笑うのに必要なのは,17 種類の筋肉.
だけど,しかめ面するのには 47 の筋肉がいる.
エネルギーを大切に.
-unknown-

自分の写真
どこかの街, どこかの井戸で
日常にハミングを。Evernote、iPhone、エネルギー・環境関連、ランニングなどについて呟いてます。

2010年8月29日日曜日

「Flavors.me」でかっちょよくオンラインプロフィールを作ろう!!

ある記事を読んで,ワクワク
 Flavors.meといわれるオンラインプロフィールを作ってみました.

ソーシャルネットワークのTwitterやFacebook,Blogger(Google)などと連携できるのでプラットフォーム的な使用感.
何にもまして,カッチョイイ感じにプロフィールを作成できるのが◎

ぜひ,みなさんもイカしたオンラインプロフィールを作成してみてください.

以下は,僕が作ったプロフィールです(各SNS,Blogにリンクしてますのでどうぞ)
↓↓↓↓↓↓↓↓


ikasaMa-BOY: "24 / kanagawa / male

"
このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

2010年8月27日金曜日

情報をモレなく書き写せ! モレスキンの効用


▼モレスキンが好き

仕事上,アナログではありますがメモ帳を使っています.やはり,どんなシーンでもササッと出して,さらさらっと書くことが出来るメモ帳というのはデジタル時代においても必要不可欠ですね.

様々あるメモ帳の中でも僕はモレスキンを使っているのですが,とりわけその中でもクラシック スクエアードノートブック(方眼罫)が使いやすそうな気がして愛用しています.使ってからも
「やはり方眼罫だよなぁ」
と,より実感してます.
そのような感慨に至った経緯として,二つのポイントがありました.

2010年8月18日水曜日

走るときにつぶやこう.「タンデン♪ケンコウコツ♪コツバン♫」


▼とにかく分かりやすいテキスト

金さんのランニングメソッドは実に平易で,わかりやすい.
ビジュアル重視のテキストは,内容を簡単に掴むのに助かる.興味のある方は,リアル書店でパラパラめくって頂くとして・・・.本ブログでは,同書が紹介していたストレッチを中心に個条書きでまとめてみた.


2010年8月1日日曜日

7月の読書 猛暑続く夏の日に

7月の読書メーター
読んだ本の数:9冊
読んだページ数:1861ページ

売り込まなくても売れる!実践編 トップ1%の営業マンから生まれた「高確率セールス」売り込まなくても売れる!実践編 トップ1%の営業マンから生まれた「高確率セールス」
★★★☆☆ 評価が難しい・・・.というのはココに書かれていることは実践して初めて評価できるものだからです.INPUTばかりでなく,OUTPUTしながらPDCAを回さなければなりませんね.
読了日:07月31日 著者:マイルズ・サンキン,宇都出 雅巳,神田 昌典

手にとるようにNLPがわかる本手にとるようにNLPがわかる本
★★★★☆  他のNLP本と詳しく比較はしていないが、パラパラ見比べると明らかに 本書が明快だ.NLP本をはじめて手にするなら間違いなくコレ.
読了日:07月27日 著者:加藤 聖龍

イムリ 1巻 (BEAM COMIX)イムリ 1巻 (BEAM COMIX)
★★★☆☆ 最近,注目の作家・三宅乱丈氏による渾身の一作.世界観がユニバーサルワイド?といえるくらい,壮大なストーリーになりそうです.それに相まって,各人間描写もそれなりに描かれているので,大味ではないが噛み応え十分の漫画になりそう.
読了日:07月26日 著者:三宅 乱丈



マニャーナの法則 明日できることを今日やるなマニャーナの法則 明日できることを今日やるな
★★★★☆ クローズリストの素晴らしさがココに.GTDとマニャ~ナを組み合わせれば,優れた思考整理システムが構築できそうだ.
読了日:07月21日 著者:マーク・フォースター

売り込まなくても売れる! ― 説得いらずの高確率セールス売り込まなくても売れる! ― 説得いらずの高確率セールス
★★★☆☆  実践編を読まなければ、なかなか受け入れがたい内容かもしれない。
読了日:07月17日 著者:ジャック・ワース,ニコラス・E・ルーベン,坂本 希久子,神田 昌典


4時間台でラクに走りきる 頭のいいマラソン超入門 (青春新書INTELLIGENCE)4時間台でラクに走りきる 頭のいいマラソン超入門 (青春新書INTELLIGENCE)
★★★☆☆ 浮ついたランニングに対する意識を諭す一書.マラソンは早いだけが重要じゃないんですね.
読了日:07月10日 著者:内山 雅博

パーソナル・マーケティングパーソナル・マーケティング
★★☆☆☆ 本田直之氏は,野球の長嶋だと思う.要するに,誰も真似できない有能者だということだ.
読了日:07月10日 著者:本田 直之

他人から一目おかれる心理技術他人から一目おかれる心理技術
★★☆☆☆ 反面教師的な本かなと思い,読んでみた.内容としては王道というより逆説的なものが多く,鵜呑みにするのは良くない(アトガキで著者もそう言っている)
読了日:07月03日 著者:内藤 誼人

思考の整理学 (ちくま文庫)思考の整理学 (ちくま文庫)
★★★☆☆ 書店に行けば必ず置いてある神本.といっても読んだことがなく,友人から借りて初めて読んだ.本書は,20数年前の著作.最近,ビジネス書で流行りの忘却力だの断捨離(だんしゃり)だのはすべてこれの二番煎じに過ぎないのではないでしょうか(そんな気がします).それほどに,この本は今日でも古くない内容と言える.あるいは,いまのビジネス本がゴミ本ばかりであるとも言えそうです.※本全体的にアナロジーを多用した論理展開で,理解しやすいところが◎
読了日:07月03日 著者:外山 滋比古

読書メーター


ケロケ~ロ